「キッチンが狭いけど、食洗器で楽したい」
「食洗器でさらに、キッチンが狭くならないかな?」
「そもそも賃貸で食洗器置ける?」
大丈夫です。置けます!
今回は、私ゆーたろうが狭いキッチンでの食洗器を1年間使ってみたレビューとその方法を本記事で紹介します!
肌荒れと、嫁との喧嘩を減らすことができ、子どもとの時間を増やすことができるのでおススメです!
我が家の食洗器
我が家で使用している食洗器はパナソニックのNP-TCR4-Wです!
サイズは高さ46㎝×横幅47㎝×奥行28㎝
複数回の引っ越しを想定していたので、サイズが小さくかつ、沢山洗うことのできるタイプで食洗器を探し、こちらを購入しました。
気になる洗える食器の量と必要時間
大人2人分と子ども1人分の食器の数であれば、難なく洗うことができます。
また、小さめのフライパンや、野菜の水切りザルなど少し大きさのあるものであっても、入れば洗うことは可能です!
(食洗器対応の可否は要ご確認下さい!)
よく中華を食べるのですが、油汚れもスッキリ落ちます!
洗い終わるまでにかかる時間は、小一時間ほどで完了します!(セットにかかる時間は5分もありません)
保育園のお迎え前にスイッチ押して帰ってくるごろには、ピカピカのお皿が出来上がるイメージです。
実際にこんな感じでセットしています。
我が家のキッチンは狭いです!
広さはコンロとシンク、作業場を合わせて横180㎝×奥行57㎝ほど。
ここに奥行28㎝の食洗器を置くと、作業スペースが30㎝しかなくなる計算です。
これを回避すべく、こちらの食洗器台を購入しました。
伸縮が効くので、もし引っ越した際に汎用も効くのではと思い、お値段張りますがこちら購入しました。
安定感もさることながら、磁石がくっつくので収納スペースも確保することができ、満足しています!
食洗器台の脚の長さは13cmほど。大きめのザルを収めることができ、切った野菜の一時置き場を確保することが可能です!
↑買ってから判明した、まさかのシンデレラフィット!
食洗器を導入して減らせたもの、増やせたもの
この記事で書きたかったことはここです。
我が家に食洗器が来たことで、食器洗いにかける時間もさることながら、喧嘩や肌荒れの回数を減らすことができました。
食洗器導入する前は、食べ終わった食器を洗い、干し、仕舞うという3工程を踏んでいました。
(これらに追加して、食器かごを洗う作業も週に1度ありました。)
文化の差ってやつでしょうか?普通に洗っているつもりでも、「できてない!」と喧嘩になることが多々ありました。
これが食洗器を導入することで、「できてない!」といわれても「機械の調子悪いんかね~?」とお互い納得することができました!
家事の時短に加えて、喧嘩を減らすことができたのは棚から牡丹餅でした。
喧嘩を減らしたい新婚さんにマジでおススメです。
まとめ
いかがでしたでしょうか??
本記事では、狭い賃貸での食洗器の活用の一例を紹介させていただきました!
食洗器の取り付けには別途分岐水栓が必要になってきますが、こちらのサイトで蛇口に合う分岐水栓の確認が可能です!
私ゆーたろうは、こどもが生まれる前に準備できてよかったなと思っております!
読んで下さった皆さんの”楽”につながればこれ幸いです!
↓↓こんな記事も書いてます♪
コメント